ライフプランニング

  1. TOP
  2. ファイナンシャルコンサルティング
  3. ライフプランニング

あなたの“グランドデザイン”に沿った最善で
最良のプランを一緒に考えましょう。

あなたのライフプランを構成する重要素

  1. 肉体的、精神的要素

    家族関係・友人やその他人間関係・健康面・目標、やり甲斐・ライフスタイル・時間・子育て

  2. 収入面の要素

    ビジネス(サラリー/事業/配当/印税)・投資・資産運用

  3. 支出面の要素

    衣食住・趣味趣向・レジャー・保険・ローン・教育

life-img-01

これらの要素に対して希望を持ち安心して生活を送ることができるようにするのが、ライフプランニングが必要な理由です。
今、世間で問題視されていることに、明るい材料はありませんね。
人口減の問題、年金問題、医療費問題、少子化問題、国家財政問題、ハイパーインフレの懸念、エネルギー問題、環境問題、災害の恐怖・・・など。
しかし、ライフプランの中にリスクヘッジを織り込んだ上で計画を立て、未来に起こるかもしれない様々な想定をする事で守れるものは多いのではないでしょうか。
不安ばかり抱えていても人生楽しくありません。逆に「この不安を新たなビジネスにしよう!」くらいのポジティブな精神的な健康が欲しいですね。

ライフプランニングから考える
マネープラン(家計と資産形成・運用)

マネープランニングとは、単に支出や貯蓄の管理という範囲ではなく、資産管理と税金対策や不動産、住宅ローン、リスク対策(生命保険に損害保険)、相続対策、公的年金、個人年金など様々な事を想定し複合的に考えなくてはなりません。

資産には、流動的で毎日毎月必要な生活資金と緊急時の備えや不動産取得の頭金、将来の教育資金、老後の生活資金といった今すぐは使わない余裕資金に分けられます。

生活資金は、なるべく質を落とさず支出を減らす事を考えるべきですし、
余裕資金は、さらに運用によって増やす可能性のある資金ですが、利殖性が高いハイリスク商品ばかりに目を向けても危険です。
また、短期で利殖性を追求するか、長期でリスクヘッジするかなど、世界には用途や意向によって様々な金融商品が存在します。

ライフプランから導き出した目的や時期を、少し長い視点で考える事をお勧めしています。

life-img-02

早いうちからライフプランを創る重要性

その時代によって関連した法律も世界の情勢も日本の情勢も変化します。
また、それぞれ重要視したいライフイベントも異なるでしょうから、
今できる最大限の事を未来に活かすライフプランをサポートをさせていただきます。

年金計算から生涯資金の算出、保険の見直しによる支出の削減とリスク分散、住宅ローン利率の動向、教育プラン、老後の生活プラン、贈与や相続対策の計画的な節税方法、公的年金と個人年金のシュミレーション、資産形成と資産運用などなど・・・
気付いたら、早いうちから対策をすることが、最大のリスクヘッジになる事が解るはずです。
リスクとは、時間に反比例する性質を持っていることをご存知でしょうか?
リスクを時間で吸収することが可能な場合が多いのです。

life-img-03

例えになるか微妙ですが・・・低速で落ち着いて車を運転すれば、大きな交通事故の確率は減るでしょう。
それと同じ事が資産形成でも言えるのです。
短期間で大儲けを企んで、株やFXで大損している方が周りにいませんか?・・・
ライフプランを考える上で中長期な観点で計画性を持たせることが重要です。
仮に瞬間的に生涯安心な収益を得たとしても、出ていくお金も瞬間的だからです。
短期間で得た収入とそれを消費する時間は比例する法則があるからです。
宝くじで100万円当たったとしましょう、それそっくり貯蓄に回す自信ありますか?

まずは、ライフプランに必要または希望するイベント(要素)を羅列し、何故、いつまでに、どこで、何を、どの程度の時間と費用が掛かるかを一覧にします。
次は、あなたの資産と収支の現状をキャッシュフローシートにまとめて検証する必要があります。
その後にファイナンシャルプランを立てましょう!

ページの上部へ戻る